『我慢』って?大切?

f:id:tyodag:20161021060819j:image

私達は、『我慢』と言う言葉をよく使う。

元々は、仏教用語であり、現在使われている

『辛抱する』とは、真逆の意味である。

詳しくはネットで。

(また、横着したね!)

f:id:tyodag:20161021063939j:image

我慢することは、

いっけん美徳のように捉えがちだが、

問題の先送りであるだけでなく、

モヤモヤした感情のため込みでもある。

あんまりため込むと、

我が家の押入れのように、

なだれ落ちる🙍💨⤵

(恐ろしや❗恐ろしや❗)

f:id:tyodag:20161021065304j:image

良妻賢母の方よりは、

恐妻賢母の方が、案外精神的に健康かもね。

そういう意味では、我が妻は健康である。

(また、言っちまった!国家機密扱いで)

そんな話題は、置いといて、

『我慢』から『対話』への

シフト変化を急ぐ時期に入ってきている。

『土人』発言やそれを擁護する発言などは、

大人の対応としては情けない。

しかも、公人の立場の方達である。

f:id:tyodag:20161021071620j:image

ラジオ体操は、日々積み重ねることで

健康を保つのに役立つ。

私達も大阪のおばちゃんのごとく、

日頃から、対話スキルの向上に努めなければ

ならない。

(大阪のおばちゃま方、すんません❗)